スペース スペース スペース スペース スペース スペース スペース
梅垣織物 スペース
梅垣織物 会社案内 商品紹介 こばなし お問合せ リンク集 スペース
梅垣織物 スペース

   


UMEGAKIORIMONO
online

ときどき日記

《 バックナンバー 》
西陣について

帯の素材

製作の行程

織物組織(綜絖)

織物組織(他)

着物(友禅)

和装産業について 一

和装産業について 二

和装産業について 三

消費者の立場 一

消費者の立場 二

(5)


展覧会やイベント 一

(9)


展覧会やイベント 二

(0)


その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし

その他のこばなし 十一

その他のこばなし 十二

その他のこばなし 十三

その他のこばなし 十四


《 年 別 》



















《 心温まる出来事 》
[Vol.214/2025年08月]

お盆前に東京へ出張しました。
一週間の振袖展でしたが、連日の猛暑で来客数が少なく大変厳しい商況でしたが、最後の最後に心温まる出来事に遭遇できました。。

催事が終わりやっと新幹線に乗車しようとしたところ、なんと沿線火災で三島から静岡間でストップしているとの情報があり、東京駅で足止めされダイヤは混乱し結局二時間近く遅れての発車となりました。
当然、自由席はもちろん指定席も満席となり、車内には立ち乗りの乗客でごった返していました。たまたま私自身は窓側の指定席をとることが出来たのですが、私の席の通路側には大阪までの親子連れが立っていました。お子さんは三歳か四歳ぐらいで、最初は携帯のビデオを見て静かにしていたのですが、さすがにぐずりだしました。 私も余程変わってあげようかと思ったのですが、さすがに一週間の出張後で疲れ果てていた為、言いそびれてしまいました。

すると静岡を過ぎたあたりで私の後方に座っていた五人家族のお父さんが、長男さんがトイレに立つと、その席にお父さんが代わりに座り、ご自分の席をぐずっていた子供さんに譲ってあげられました。帰ってきた長男さんはひじ掛けに腰かけました が、母さんや子供さん達もお父さんの行動に何を言うわけでもなく、 席を譲られていました。
思っていてもなかなか行動できない事ですが、そのご家族の行動に驚きと共に感動しました。
京都で下車するときに思わず 「ありがとう、なかなかできないことですよね、また素晴らしいご家族ですね」 とそのお父さんと握手をしました。

ネット上では、小さな子供が隣や近くにいるだけで文句を言うような事例が散見される世の中です。確かに小さな子供がぐずればよい気持ちになるとは言えませんし、今回のように 仕事や旅行で疲れているのに加えて、遅延で予定が狂った時に、ついつい気が短くなり怒りっぽくなることも仕方ないのかもしれません。他方、私自身もそうですが心に思っていても実際の言動にはつながらない方もいると思います。

人情が薄れゆく時代に、こんな優しさを持った素晴らしいご家族に出会えた事で、出張の疲れもどこかえ飛んで行き、心癒される事ができました。